定期考査対策と大学入試を目指して

日々の自立学習を徹底応援!大学受験もしっかりサポート!

一般的な高校生はこんな状態になっています。

「部活をやっている子は時間に追われている」

「学校の課題に追われて忙しい」

「授業についていくので忙しい」

 

「テスト前はテスト勉強に追われている」

のです。

高校生活は、新しい学びのステージであり、大学受験や将来の進路を見据えた重要な3年間となります。しかし、多くの生徒が高校に進学すると、学習量の増加や難易度の上昇に戸惑い、中学までの学習習慣を維持することが難しくなるのが現状です。

当塾では、これまで多くの生徒を指導する中で、「高校進学後に学習習慣が崩れてしまった」「大学受験を見据えた勉強方法が分からない」といった声を多く聞いて

きました。高校の学習は、中学までの延長ではなく、新たな戦略が必要になります。定期テストの成績向上はもちろんのこと、早い段階から大学受験を見据えた学習計画が求められます。

そこで、当塾ではお子様の学習を全力でサポートし、高校1年生の段階から、定期テスト対策・基礎学力の定着・大学受験に向けた準備を行うことで、確実にステップアップできる学習環境を整えております。

「高校生になったからこそ、勉強の習慣を崩さず、確かな学力を身につけてほしい」

「部活と勉強を両立しながら、将来の進路をしっかりと考えてほしい」

 

そんな保護者の皆様の願いを、私たちが全力でサポートいたします。

大学・短大への進学率は直近で約70%、専門学校を含めると90%近くが進学という時代です。つまり、誰もが進学するという前提で高校生活をスタートしています。特に、最近伸びてきていますAO、推薦入試では高校1年生からの成績がカギを握ります。(推薦といえども、しっかり試験をし、倍率も高いです。)

アイステップでは、目標を意識し、目標実現のため、計画的・効率的・効果的に勉強できる人材の育成を目指すため、自立型で学習を進めています。自立学習とは、自習とは全く違い、自分からどんどん進んで勉強する自主的な姿勢を作ることです。自立型の学習こそが、成績を伸ばす最強の学習法だと考えています。その実現のため、生徒ひとりひとりを見守り、強力にバックアップします。

アイステップでは、学習塾という良い環境下で、自主制を重んじ、自立学習を推進していきます。高校コースは「基本コース」と全国より経験豊富な講師の力をお借りした「個別添削指導コース」(教材自由。もちろん学校の副教材の添削指導もバッチリです)を軸に学習を進めていきます。

生徒のやりたい事」がしっかりできる塾として、これからも一緒に成長していきたいと思います。

 

◆ 基本コース(学校アシスト)

定期テスト対策を中心とした学習に対応します。推薦入試やAO入試などを見据えて、基礎学力の定着と自立学習の確立を目指します。
(基本コース内容)
自習利用可
・月間マネジメント
・家庭学習管理

【指導教科】
・英語
・数学I・A・II・B・Ⅲ・C
・理科(物理基礎・化学基礎・生物基礎・物理・生物・化学)
・社会(地理総合・歴史総合)
・国語(言語文化)
・情報I

塾を効率よく利用し、自立学習を習慣化

週2回〜3回程度の決められた日は必ず通塾します。そして、塾が開いている日は「毎日塾で」学習できます(席の空き状況を確認ください)。高校生の学習は「自立学習の習慣化」が何より大切。まずは自分の決めた日にしっかり塾に来て課題ができるように毎週予定を立てて学習を進めていきます。

◆ 進学コース(+個別添削指導プラン)

大学受験を目指すお子様に対して、受験校決定の戦略や、受験科目の勉強の仕方、年間カリキュラムの提示、学習進捗管理を行います。
(大学進学コース内容)
自習利用可
・月間マネジメント
・家庭学習管理
・受験校アドバイス
・個別添削指導(科目選択)

    個別添削指導について

取り組んだ課題に対する採点官目線の的確な個別の添削指導を行います。取り組んだ課題を、専任講師が「あなただけのスペシャル動画」を作成して解説します。また、進路に合わせた学習計画、学習方法なども経験豊富な講師からしっかり伝授してもらいます。余計な教材を使用せず、学校の教科書、副教材を利用し学校授業内容に沿った学習を実施。学校授業の完全理解を目指します。毎日必ず取り組んだ課題を提出してもらい、添削指導します。また、必要に応じてオンラインにて直接指導を行います。指導動画が見れる環境、課題を送信できる環境があれば塾ではなく自宅受講も可能です!

【指導方法】問題を解く→ 課題提出 → 添削・動画で解説

【使用教材】学校指定のプリント、副教材。参考書。なければ塾指定教材(市販のもの)

【指導教科】英語・数学・現代文・小論文・(理科・社会)