中学生講座

自立学習・個別学習

アイステップでは、目標を意識し、目標実現のため、計画的・効率的・効果的に勉強できる人材の育成を目指しています。自立学習とは、自習とは全く違い、自分からどんどん進んで勉強する自主的な姿勢を作ることです。自立型の学習こそが、成績を伸ばす最強の学習法だと考えています。また、入試や定期テスト、各種検定などを通じ、コツコツと小さな目標を達成していき、目標達成の喜びや楽しさを感じることで、大きな目標実現のための手段・方法を学んでいけるよう、学習計画を作り上げていきます。

 教室での学習においては、わからないところは徹底的に指導し、理解度を確認する問題演習を実施します。わかるからできる、できるからおもしろい、おもしろいから続けられる。そんな本来の勉強のおもしろさを体感できるような指導を目指します。

 

数学・英語を軸に5教科対応

中学生のコースは、週2回・3回・毎日コースとなっています。受講教科は5教科です。例えば週2回の場合、英語と数学を中心に毎回学習します。基本は予習型で学習。学校進度を確認しながら、学校の少し前を学習します。これにより「学校授業が復習」となり、学校授業の理解度が深まります。また、テスト前には国・理・社を取り入れて学習します。

定期テスト対策で圧倒的学習量を確保します。※無料です

中学生の勉強を見ていますと、塾に長い時間いる子供の方が、間違いな く成績はアップします。その理由は、家で携帯をいじったりゲームをする時間が減るから。アイステップのテスト対策講座は、テスト前の土日は 8時間、一週間前からの対策時間も無料で学習できます。 つまり、7日間で最大2000分以上の授業が受けられるので「家で勉強しない問題」を根本から解消できます。お子様の成績アップに必要なのは、「勉強に適した環境」です。
※週2回以上で無料になります。

 

リスニング・スピーキング対策で英語を強化

速読聴英語で、リーディング力、リスニング力を強化します。

大学共通テストが開始され、問題構成が「リーディング50%、リスニング50%」となりました。今後中学校の英語教育にもこの流れは確実にやってきます。英語を聞き取る力は一朝一夕に身に付くものではありません。日頃から英語のシャワーを浴び続けることが重要です。

長文読解に慣れて苦手を克服しましょう!

苦手克服のカギは「語彙」「演習」「スピード」をバランスよく鍛えることです。そのどれかひとつが欠けていても満足な結果を得ることはできません。「速読聴英語」は、「語彙」「演習」「スピード」をバランスよく鍛えることができるようにプログラムを構成しています。

また、全国学力テストでは、スピーキングテストが導入されました。スピーキングテストはコンピュータを使い、絵と音声で問題が出され、生徒の解答もコンピュータに録音します。これからの英検や大学入試はコンピュータ録音方式がほとんどですので、機械の操作に慣れておく必要があります。 今回の全国テストからもわかることは、日本の英語教育はこれまで行われてきた「読む」を中心とした学習から「話す」を中心とした学習へと変わりつつあります。 英語は実際に使うことで力をつけていく科目です。学校や塾で学んだ単語や文法をすぐに外国の人と話せる機会を持つことが大切です。

当塾のオンライン英語でしっかり練習を積んで「コミュニケーション」の力も身につけていきましょう。

コミュニケーションが第一 ~やる気を育てる~

まずは、塾が好きになってほしいのです。そのために、塾長が生徒一人ひとりのレベル・性格にあった学習指導をしております。一人ひとりとしっかりコミュニケーションをはかり、その生徒の様子や勉強の進み具合をチェックして、常に生徒にとっての最適の指導を行っていきます。塾が好きになり、先生が好きになり、勉強が好きになる。そんな連鎖でやる気も上がっていきます。コーチング技術を生かし、生徒 一人ひとりの話をしっかり聞き、生徒第一主義で指導しています。

 

小学生講座

多彩な講座で「学び」への関心を高め、好奇心を養い、次のステップへ。

できることを増やして自信につなげる!
学びの選択肢を広げることで、将来の選択肢も大きくひろがる!

  1. 国語・算数講座
  2. 小学生英語講座
  3. プログラミング講座
  4. 新・国語講座

国語・算数講座

1年生〜6年生まで対応した個別学習形式。


少人数制で、一人ひとり丁寧に指導することで、「できるかな?」の不安を「わかる」の自信に 変えていきます。国語は漢字と読解力強化問題を、算数では計算はもちろん文章問題も毎回チ ャレンジ!計算塾やそろばん塾では、文章問題の思考や空間認識力(図形問題)を養うことが 難しいです。当塾では専用テキストで文章問題、図形も、一人ひとりにしっかり丁寧に指導いた します。

漢字検定・算数検定の認定教室ですので、検定対策もバッチリです!

 

 

国語・算数講座 アイステップクラブ

ぴったりから始められる。ぴったりで進められる。勉強の仕方が身に付く!
細やかなステップでひとりひとりにぴったりフィット。だからしっかり学べる。無理なくのびる。
自分で学ぶ習慣もつくので中学校の勉強にもしっかりつながります。

わかっているところから始められるプレースメント方式のプリント学習

小学生英語講座

4技能をバランスよく学べる 「楽しく身につく使える英語」

アイステップの英語学習はこれからの英語教育に対応した、「話す力」「聞く力」「読 む力」「書く力」をバランスよく向上させる英語学習プログラムです。25分のマンツーマンスピーキングレッスンと45分の文法レッスンで、小学生は英検5級・4級を目指します。

 

 

プログラミング講座

課題を設定し解決に導く。質問力・思考力を身に着ける。

プログラミングの授業が小学校で必修化され、より低学年からの「問題解決力」の強化をはかっていくこととなりました。 AI化が進む現代、プログラミングのスキルは必須となる時代です。この教室は、これからの時代を生きる子どもたちに必要となってくる「問題解決力」「プログラミング的思考」を養うだけでなく「IT スキル」の礎としての教室です。ただプログラミングを覚えるだけではなく、創造力のつく、オリジナルのロボット作りや、論理的思考が身につく、プログラミング作り、失敗を繰り返して、自分で答えを導く問題解決能力これらが小学生のうちから身についていきます。

 

新国語講座

国語力は文部科学省も提唱している通り、全ての教科に必要な力です。国語力は様々な定義があると思いますが、分解すれば読解力がまず必要です。いろんな科目をやる前に読解力を上げておいて、それをもとにあらゆる科目を学習すると効率良く学ぶこともできます。

詳しくはこちら

高校部

定期考査対策と大学入試を目指して

日々の自立学習を徹底応援!大学受験もしっかりサポート!

一般的に、進学校の高校の場合はこんな状態になっています。

「部活をやっている子は時間に追われている」 

「学校の課題に追われて忙しい」

「授業についていくので忙しい」

「テスト前はテストに追われている」

のです。

授業は淡々と進み、課題は毎日、山のようなプリントとハイレベルな副教材から、たくさん与えられる。そんな難しい副教材を誰に教えてもらえるでもなく、進めていかないといけない。

つまり、

生徒の多くは「学校以外のことに取り組みたくない」

という生徒が大変多いです。

そこで、今の塾がすべきことは「学校の課題のサポート」が重要であると考えております。

アイステップでは、学習塾という良い環境下で、自主制を重んじ、自立学習を推進していきます。高校コースは「基本コース」と全国より経験豊富な講師の力をお借りした「個別添削指導コース」(教材自由。もちろん学校の副教材の添削指導もバッチリです)を軸に学習を進めていきます。

生徒のやりたい事」がしっかりできる塾として、これからも一緒に成長していきたいと思います。

 

◆ 基本コース(学校アシスト)

定期テスト対策を中心とした学習に対応します。推薦入試やAO入試などを見据えて、基礎学力の定着と自立学習の確立を目指します。
(基本コース内容)
・高校生タイム自習利用可
・月間マネジメント
・学校教材進捗管理
・家庭学習管理
・速読聴英語利用
・全教科映像授業学び放題

塾を効率よく利用し、自立学習を習慣化

週2回程度の決められた日は必ず通塾します。そして、塾が開いている日の高校生タイム(19:30~21:30)は「毎日塾で」学習できます(席の空き状況を確認ください)。高校生の学習は「自立学習の習慣化」が何より大切。まずは自分の決めた日にしっかり塾に来て課題ができるように毎週予定を立てて学習を進めていきます。

◆ 進学コース(+個別添削指導プラン)

大学受験を目指すお子様に対して、受験校決定の戦略や、受験科目の勉強の仕方、年間カリキュラムの提示、学習進捗管理を行います。
(大学進学コース内容)
・高校生タイム自習利用可
・月間マネジメント
・学校教材進捗管理
・家庭学習管理
・速読聴英語利用
・全教科映像授業学び放題
・受験校アドバイス
・個別添削指導(科目選択)

    個別添削指導について

取り組んだ課題に対する採点官目線の的確な個別の添削指導を行います。取り組んだ課題を、専任講師が「あなただけのスペシャル動画」を作成して解説します。また、進路に合わせた学習計画、学習方法なども経験豊富な講師からしっかり伝授してもらいます。余計な教材を使用せず、学校の教科書、副教材を利用し学校授業内容に沿った学習を実施。学校授業の完全理解を目指します。毎日必ず取り組んだ課題を提出してもらい、添削指導します。また、必要に応じてオンラインにて直接指導を行います。指導動画が見れる環境、課題を送信できる環境があれば塾ではなく自宅受講も可能です!

【指導方法】問題を解く→ 課題提出 → 添削・動画で解説

【使用教材】学校指定のプリント、副教材。参考書。なければ塾指定教材(市販のもの)

【指導教科】英語・数学・現代文・小論文・(理科・社会)

 

アイステップの5つの特徴

個別学習+ハイブリッド学習システムを採用。個々に合わせたカリキュラム。

ICTの活用と、洗練された教材をバランスよく利用し、個々に合わせた最適の学習法で、伸びる自分を実感し、 自立学習を体得していきます。また、アクティブラーニング、ラーニングピラミッド、忘却曲線、このような教育における「キーワード」も授業の中に最適なバランスで組み込んで、それらの効果を高めるオリジナル授業にしています。

お子様、塾、保護者様の三者の「つながり」でフォロー

当塾ではお子さまの学習状況をご家庭とできるだけ共有します。塾長とお子さまの1対1の信頼関係と、塾長と保護者様との連携が、お子さまの勉強のやる気、楽しさをアップさせ、成績向上」に繋がるのです。

自由な時間設定が可能
振替も無料で対応

学校の部活や習い事で時間の都合がつきにくかったお子さまにも、自分の時間に合わせて日時を 選んでいただけます。急なご都合などでの授業の振替・変更にも、当塾では無料で対応いたします。

中学生講座は
  圧倒的学習量

学習塾では長い120分授業。たっぷりの時間で、これでもかというほど演習を繰り返します。120分なので、生徒に合わせて単元ごとにじっくり学習することもできます。また、アイステップのテスト対策講座は、7日間で最大2000分以上の授業が受けられるので、「家で勉強しない問題」を根本から解消できます。お子様の成績アップに必要なのは、「勉強に適した環境」です。

小学生講座は多彩な講座で出来ることをふやし、自信をつける!

できることを増やして自信につなげる!
学びの選択肢を広げることで、将来の選択肢も大きくひろがる!
アイステップの小学生講座は5講座。

Facebook

投稿はありません。

MENU
PAGE TOP